ワセリンをリップクリームがわりに
唇に塗って使っている人は多いですが、
パックとして使うのも効果的だと知っていますか?
そこで今回は、ワセリンを
唇パックとして使う方法をご紹介します^^
スポンサードリンク
ワセリンを唇パックに使う方法
では早速、ワセリンを唇のパックに使う方法を
挙げていきますね。
・そのまま塗るだけ
ワセリンを唇に塗って、そのまま放置するだけ。
リップクリームとして塗るよりも、
多めに、厚めに塗りましょう。
放置する時間は長い方がいいですが、
15分ほど放置するだけでも効果はあります。
放置した後はティッシュなどでふき取りましょう。
唇のかさつきや皮むけにも効果があり、
とれそうでとれない皮むけはかなり改善します^^
・塗った後ラップでパック
これは、上の方法にラップをプラスするやり方。
台所にあるラップを15センチ角ぐらいに切り、
ワセリンを多めに塗った唇の上に
ラップをくっつけます。
(鼻の穴をふさがないように注意)
ラップがあることによって、
ワセリンの効果がさらに高まります。
ワセリンにはちみつを混ぜて塗り、
ラップをするのも効果的。
さらに、お風呂の中でこのパックを行うと、
身体が温まっているので
さらに効果があがります^^
スポンサードリンク
・塗ってマスクをして寝る
上のパック法でも改善しない場合にはコレ。
寝る前に唇に厚めにワセリンを塗って、
マスクをして寝ます。
自分の呼吸でワセリンが温まり、
長時間パックされるので
朝起きたときにはうるうる&ぷるぷるになっています。
ねる時が嫌なのであれば、
起きている時に行ってもかまいませんが、
長時間することで効果が上がりますので
できるだけ長い時間で試してみてください。
いかがでしたか?
ただ塗るだけでも
充分にパック効果のあるワセリンですが、
ラップやはちみつ、マスクをプラスするだけで
さらに効果を高めることができてしまいます!
短い時間で、手軽に、
家にあるものでできてしまいますから
是非気軽に試してみてくださいね^^
以上、「ワセリンで唇パック!
手軽&即効性の高い3つのおすすめパック法はコレ」
でした!
スポンサードリンク