赤ちゃんの肌につけても安心と人気のワセリン。
ですが、赤ちゃん用にはどれが安心なの?と
多くの市販のワセリンの中で迷ってしまう人も多いはず。
今回は、赤ちゃんにも安心して使える
市販のワセリンについてまとめてみました^^
スポンサードリンク
ワセリンの種類をおさらい
まず、ワセリンとは石油を蒸留したときに
残ったものからとれる油をさらに精製したものです。
ここから先の精製度によって
ワセリンは4つの種類に分かれます。
・黄色ワセリン
・白色ワセリン
・プロペト
・サンホワイト
です。
黄色ワセリンが一番精製度が低く(不純物が多い)
サンホワイトが一番精製度が高い(不純物が少ない)
ということ。
もちろん、肌につけるものですから
精製度が高く、不純物が少ないものが一番安心。
一般的には肌の乾燥防止、保湿など
肌につける目的で購入する場合は
白色ワセリン以上がすすめられています。
黄色ワセリンも肌につける目的で
市販されていますが、
デリケートな赤ちゃんの肌には
白色ワセリン以上がおすすめです。
スポンサードリンク
赤ちゃんにおすすめの市販ワセリン
では、ここからは具体的に
赤ちゃんにおすすめの市販のワセリンを
見ていきましょう^^
総合的に考えて一番おすすめなのは
健栄製薬さんの「ベビーワセリン」
ベビーワセリンは白色ワセリンの一種。
他の白色ワセリンと違う精製法で作られており、
より不純物が少ないそうです。
0歳児の赤ちゃんの肌にも安心して使える、
というコンセプトで作られていますから
肌にのばしやすいやわらかさなのもいいですね。
ベビーワセリンは一般的な薬局やドラッグストアはもちろん、
場所によってはコンビニでも売られていて
広く市販されているので手に入りやすく、
何といってもお手ごろ価格なのがうれしいです!
赤ちゃん用にはもちろん、ママの手肌の保湿にも
一緒に使えますから
コスパがいい方がいいですよね^^
次におすすめなのが「プロペト」
いくつかの会社から市販されているので、
「プロペト」と書かれているものを
選べば間違いありません。
プロペトは、白色ワセリンよりも
純度が高く、不純物が少ないです。
医療用の薬としても使われており、
小児科でも処方されているので
安全性は折り紙つきです。
肌が弱い赤ちゃんや、
一般的なワセリンでは心配な場合には
プロペトを使うと安心ですね。
ただ、プロペトは薬局やドラッグストアの
どこにでも置いてある訳ではありません。
確実に購入したいなら、
ネットで買うのがいいでしょう。
最後に「サンホワイト」
これは、上で書いたプロペトよりも
さらに精製度が高く、不純物が少なく安全性が高いので、
一番おすすめではあります。
これが使えればベストではありますが、
難点はプロペトと同じように購入しにくいのと
お値段が高いこと。
精製度が高いということは、
それだけ作るのに手間がかかっていますから、
お値段もその分高くなってしまうのです。スポンサードリンク
皮膚トラブルなどがなければ、
上にあげた「ベビーワセリン」で
全く問題ありません。
赤ちゃんの状態を見ながら
選ぶようにしましょうね^^
以上、「赤ちゃん用のワセリン選び!市販品のおすすめ3選はコレ」
でした!
スポンサードリンク